バッテリー

RaspberryPi

INA219を使った電圧と電流の監視

INA219 バッテリーを使って駆動しているので、あとどのくらいでバッテリーが無くなるかはチェックしたいところです。 ラズパイに入力される電圧は、5.5~6v程度にレギュレーターで下げているのですが、下げる前のバッテリー直の電圧と電流を常時監視するために私が使ったのがINA219と...
RaspberryPi

Raspberry Piに何かをつなごう

GPIOピンを使って、色々な部品を繋いで、ラズパイの機能を拡張していこうと思って歩いた足跡です。
RaspberryPi

Raspberry Piのバッテリー駆動

ラズパイを18650リチウムイオンバッテリーで駆動する。
タイトルとURLをコピーしました